走ることへの挑戦

35歳、2児の父のランニングの記録です。今年度、10.29横浜マラソン(フル)、11.12いびがわマラソン(ハーフ)、12.3湘南マラソン(フル)に挑戦する予定。

今年度1年間の目標(2023.4~2024.3)

 先日出場した関シティマラソンが終わり、これからは大会の出場予定もしばらくないシーズンになってきますので、しっかりと今年度の目標を立てていきたいと思います。

今年度エントリーしようと思っている大会

10月末 横浜マラソン(フル)

11月中旬 どこかのシティマラソン10km、もしくはいびがわハーフマラソン

12月 湘南国際マラソン(フル)

 

 秋から冬に向けて、これらのマラソンに挑戦していければと思っています。フルマラソンを走るのが7年ぶりくらいで、体重もかなり増えているので、減量しつつしっかりとトレーニングを積んでいかなければなりません。

 タイムの目標としては、具体的にはなくて、基本は前回走った記録よりも1秒でも速くなればそれでOKですし、速くならなかったとしても、参加して、楽しんで、次へのモチベーションになればそれでいいかなと思っています。「昨日の自分を超える」というのが大切かなと思いますので、それをテーマにやっていきます。

 短期的な日々の練習の目標としては、月間走行距離を120kmくらいにはしていきたいです。本当はもう少し走りたいですが、膝痛と付き合っていかなければならないことと、平日は仕事、家事、育児があり、基本的に距離を走れるのが週末のみになるので、週30km(土10km、日20km)をベースに朝に走れる時は5kmくらいをベースで練習予定です。あとは体幹レーニングをしっかりして、体づくりをしていきたいと思います。

 体重的には現在75kgなのですが、膝への負担なども考えると、68kgくらいまでには絞っていきたいと思うので、毎月1kg減らしていくペースで考えていきたいと思います。

 色々と目標を書きましたが、自分の性格として目標があった方が継続しやすいかと思っているので、無理せず、時には自分を追い込みながら頑張っていきたいと思います。